いままでディズニーでミッキーたちと数えきれないほどグリーティングしてきましたが、今はコロナのため人数制限でチケットがなかなかとれないし、とれたとしてもキャラクターとのグリーティングは抽選、4月1日からはじまったショーもあるみたいだけどそれも抽選です。
ディズニーの抽選ってなかなか当たらない。
まして年パスが使えなくなった今、8千円以上だしてチケット買って行って、ショーやグリーティングの抽選に落ちた日にはショックすぎるので、行く気になれてません。
先日行ったムーミンバレーパーク。
ショーやグリーティングはどうなのかなあと思ってましたが、ショーもグリーティングもちゃんとやってました。
ショーのステージはひとつだけで、わたしが行ったときは一日三回行われてました。

ミィがかわいかった

ダンスもみせてくれますよ


スナフキンは始終すましてました。
ステージではグリーティングも行われていました。
キャラクターだけで写真を撮らせてもらうこともできます。

一組二枚写真はとれるみたいです。
もちろん一緒に撮ってもらうこともできます。

キャラクターは途中でチェンジして、スナフキン組!?と。
グリーティング施設もあります。
さっそく行ってみたら、待ってるのがなんと6組ぐらいしかいないではないか!
ディズニーのミッキーの家やグリーティングトレイルは2時間待ちなんてざらなので、これにびっくり!
グリーティングのお部屋はふたつあって、どちらに当たるかはそのときまでわかりません。
10分ぐらいで会うことができました。

ムーミンママでした

新型コロナでディズニーと同じく近くにはよれませんが、それでも抽選じゃないし、そのうえすぐに会えるのはありがたすぎです。
ただディズニーと違って、ムーミンのことよく知らないから、何を話したらいいかわからないー(^^;)
グリーティング施設は何度も並べます。
10分待ちぐらいなので全部で4回も並びました。
ムーミンママに3回連続で当たりました(^^;)。
ムーミンママは「また来てくれたのね!」と喜んでくれて、前と違うポーズを考えてくれて四人同じポーズで撮りました。
4回目にムーミンにも会えました


ムーミンに「ムーミン、さっきショー見たよー!かっこよかったよー」って、言ったら「もっと言って!言って!」と何度も褒め言葉を催促されました。
ムーミンってちょっとドナルドに似てる!?
こんな感じで、コロナ禍でも十分ショーやグリーティングを楽しみました

なんといってもあまり並ばないでキャラに会えるのは魅力的です。
ムーミン大好き長女もますます元気がでた感じで、行ってよかったです

にほんブログ村