洋服も、今日はちょっとこじゃれたブラウスを着ています。
すごくうれしいです。
今まで普通にやってたことが、やれなくなってしまう精神疾患。
化粧やおしゃれもそのひとつでした。
今日はきれいにお化粧できたとはいえ、これでよくなってるといい気にはなれません。
またできなくなると思うから。
事実、今日はじめてお化粧はできたものの、まだまだできてないことがいっぱいです。
ツイッターも、いつもやってた大好きだったヲタクゲームもやれないし(やる元気がでない)、あんなに夢中だったテニプリも鬼滅の刃も興味がでない(ディズニーはコロナでチケットとれず行かれない)
あのヲタク丸出しの元気な(うるさすぎるともいう)長女がうそみたい。
長女の精神状態は上がったり下がったりの繰り返し。
日によっても全然違うし、一日のうちの時間によっても違います。
昼、夜、いつ悪くなるかわかりません。
でも夕方や夜中、朝方は症状が悪くなって泣き始めることが多いかな。
長女とは一緒の布団で寝ることになりました(パパは不満げでしたが)。
ゆうべも泣いて、わたしは長女の手を握り続け、セラピーねこのエンジェルはわたしの反対側で長女をセラピーし(ほんと、お利口なネコちゃんなんです)てました。
長女の精神状態の悪化は、コロナ病棟勤務がきっかけで発しましたが、今はますますこじれてきた感じです。
仕事を休みはじめた週はコロナ病棟勤務からの解放で、日に日によくなった気がしましたが、気のせいでした。
今は自分だけ仕事を休んでることへの罪悪感(でも病院には怖くていけない)、わたしたち家族に迷惑をかけている罪悪感(でも元気に戻れない)、それに加えて化粧も身支度もボロボロだったので、また昔あった自分の見た目のへの強いコンプレックス病を併発しており、こんな自分には価値がないと自分を責め、症状は悪化してるようにも見えます。
わたしも最初のころは、長女が元の病院に戻れたらいいなあと思ってましたが、今はとても無理だとわかり、次に元の元気な長女にもどってくれたらそれだけでも・・などと期待もしましたが、長女を見ているうちに今はそれも難しいことだと悟りました。
今はハードル低くして、長女が病んでてもなんでも生きててくれればいいかと思うようにしています。
とはいえ、やはり前の元気な長女にもどってくれたらなあと思ってしまいますが。

にほんブログ村
【家族の最新記事】
- 大好きな場所へ☆彡
- 今日は帰って来ています(結婚記念日)
- 帰ってしまった長女
- Dオタ親子がはじめてのムーミン谷へ
- 喉元すぎて(ポケセンへ行きました)
- やさしい義理妹
- うつで休み中のお金について
- 診断は「うつ状態」(取り残された感じだけど)
- 前みたいな日
- 夜も泣き出す長女に(セラピーねこも動く)
- はじめて「大変でしたね」と言われたと
- 家族でお出かけ(地震と長女の気持ち)
- 今日は二度目の夜勤に行きました
- 帰りたいのに帰れない
- 本人も家族もつらい、この感染症
- 過酷な現場(長女の「もう無理だこれ」のLINE)
- 今日は夜勤だそうです
- そして長女は最前線へ
- 結婚しない可能性大!
- とうとう長女に赤紙!?が来てしまった