
今日は鍋にしましたー


格好良くお肉タワー!?作った

どうせ煮たら崩れちゃうんだけどね


残念ながら今日は長女夜勤で、このお鍋食べられず。
明日帰ってきたら、鍋の残り汁にうどんでもいれて食べさせてあげましょかね。
それにしてもたまに来る人が毎日いるようになって、ご飯(とおやつも)食べるようになったもんで、食費がえらく増えてます!
それ以上に長女と一緒にいられるのがわたしにはうれしいので、お金はかかるけどこれはうれしい悲鳴かな

長女、来月からのコロナ病棟勤務の覚悟も決まってきたのかな、元気もでてきました(来月になったら、また崩壊する可能性大ですが)。
やっぱりママ(わたし)の力、家族の力は偉大だね。
でもさあ、長女には彼氏がいたはずなのよね。
こないだの10月の長女のお誕生日には、わたしが12時すぎに「お誕生日おめでとう!わたしが一番乗りねー!」って言ったら、「12時ちょうどに彼氏からおめでとうのLINE来たから一番じゃないけどね」って言ってたよな!
こういうときこそ彼氏になぐさめてもらったら一番元気もらえるんじゃないの。
最近は会ってる様子もないので、「彼氏にフラれたの?」って聞いたら、やっぱりそうなんだってさ。
それで余計落ち込んでるのかなって思ったら、フラれた形ではあるんだけど、長女が(元)彼氏と長時間会うのがすごく苦痛だったんだって。
長女いわく、デートも夕ご飯だけとか映画とかぐらいなら(要は数時間なら)まあいいんだって。
でも、「土日休みで彼氏んちにお泊りとかになると、二日全部彼氏に使っちゃってお休みがなくなっちゃう!って、やだなあって思っちゃうんだよ」と。
それって、わたしが中学の同級生との飲み会でよく思うことジャン。
飲み会で数時間ぐらいならまあ楽しいからいいけど、「今度みんなで泊まりでやろうよ」なんて言われてると、二日間もじゃ長すぎる!家族といたいよーって顔ひきつっちゃう。
それと同じじゃん。
そんなんで長女と長く一緒にいたい彼氏の誘いをしぶってたら、とうとうこのあいだフラれたそうです。
「わたし自分からは「別れよう」って言えないタイプだから、相手から言ってもらってよかった」そうです。
ああこりゃあだめだと思ったわ。
聞けば今まで付き合った男性全員そうだったんだって。
いつも彼氏と長時間会ってると、もううちに帰りたいなあと思ってしまうらしいんです(わたしの子とは思えん!)。
だからもう男性と付き合うのはもういいかなあって悟ったらしくて・・・・
ちょっとお!、まだ若いのに悟るの早すぎだろうよーーー!!
あきらめんなよー。
これじゃあ長女、結婚しない可能性大だな。
今から期待しないでおこうと思います。

にほんブログ村
【家族の最新記事】
- 大好きな場所へ☆彡
- 今日は帰って来ています(結婚記念日)
- 帰ってしまった長女
- Dオタ親子がはじめてのムーミン谷へ
- 喉元すぎて(ポケセンへ行きました)
- やさしい義理妹
- うつで休み中のお金について
- 診断は「うつ状態」(取り残された感じだけど)
- 前みたいな日
- 化粧ができた!
- 夜も泣き出す長女に(セラピーねこも動く)
- はじめて「大変でしたね」と言われたと
- 家族でお出かけ(地震と長女の気持ち)
- 今日は二度目の夜勤に行きました
- 帰りたいのに帰れない
- 本人も家族もつらい、この感染症
- 過酷な現場(長女の「もう無理だこれ」のLINE)
- 今日は夜勤だそうです
- そして長女は最前線へ
- とうとう長女に赤紙!?が来てしまった