
「スターウォーズ、スカイウォーカーの夜明け」

すんごくよかったーー、感動しました。
向こうではこれまた次女のリクエストのミスタードーナツを買ってあげ・・・
ピカチュウドーナツすんごくかわええ

夜ご飯には、ショッピングモールのご当地グルメ展!?で買った海鮮丼弁当を買って車で食べました。
すごくうまかったーー。
そしてこちらも買ってあげました。
スタバのあずきなこ

なにやら次女にたーくさん買ってあげましたが(わたしにしては)・・・
四月から看護師として働きだした長女が、お金あるもんだからディズニーや舞台行きまくりなんです。
長女はおととい昨日と二日れんちゃんで好きな役者の舞台に行ってたんですが、なんと同じ舞台を昼の公演と夜の公演(チケット1舞台1万円以上!)を二日間、合計四回もみにいってたんです。
もちろん長女も大学時代にはこんなことはできなかったから、次女が稼ぎのある長女のように遊びにいけないのは当たり前っちゃあ当たり前のことなんですが(次女はバイトもしてないし)、なんか姉妹であまり違いすぎて次女にもしてあげたいなあってなるのよね。
昨日はみたがっていた映画をみて、おいしいもの食べられて次女うれしそうでした。
次女がうれしそうなので、わたしもうれしかったです

そして今日は大晦日。
今年も実家に弟家族が帰省してきました。
さっきみんなで年越しそばを食べて、帰ってきたところです。
長女は今日も明日も仕事で来られません。
長女はクリスマスも元旦も仕事です。
既婚のママ看護師さんたちはクリスマスや元旦に休みの希望をだしてるもんね、休めないのは仕方ないですね(長女は舞台鑑賞の日に希望入れてるしね)
今年もいろんなことがあったけど、一番の出来事はやはり7月に敷地内同居の義理父が亡くなったことでしょう。
まだまだ生きて文句言い続けるとみんな思っていました。
こういうことってあるのね。
今は本当にほんとーーーに楽です。
あれからずーーっと気がぬけた状態です。
確かに義理父がいなくなって嫌なことは減ったというか、なくなりました。
でもしあわせ度は同じだなあ。
前からわたしはとてもしあわせでしたから。
でもやっぱり毎日のわずらわしさや常に気になってることがなくなって、心が軽くなったのでよかったです。
後からゲッターズの占い本みたら、今年の後半から運気が上昇するとあって当たってるからびっくりしたっけ。
運勢的にみると今まで数年低迷期でしたが、これから数年はぐーーんと上昇気流にのる運勢みたいです。
なにかやりたいこととか行動すると叶うのかも。
でもやりたいことないなあ。
今のままで十分しあわせだと思っています。
もう少しで今年も終わり。
次女がとなりでネコのエンジェルと!?「ガキつか」をみていて楽しそうです。
わたしもそんな次女を見て楽しいです。
娘とディズニー行くのももちろん楽しいけど、こんななにげないことがものすごくしあわせです(パパはこんな時間なのに「食べ過ぎた!」って言ってジョギングに行ってます、あの人ホント鉄人だよ!!)

にほんブログ村