パパですが、今週末は自転車のレースに仲間と秋田に行ってます。
昨日は平地でのタイムトライアルで、今日はヒルクライム(山のぼり)だそう。
46歳だというのにタフなパパで頼もしいです。
きっとね、あっちのタフさも保てるだろうから好きにさせましょ

それで昨日からちょくちょくパパのフェイスブック(正確にはパパの仲間の)覗き見して監視してるのですが、みんなして海の幸なんて食べて楽しんでる模様です。
ええよ、楽しんでね、あとで家族サービス、妻サービスもたっぷりしてもらうかんね!
あぢかった昨日はこんな格好してました。

暑かったので家ではランニングシャツ(ストーン付きでおしゃれ)。
パパがいないすきにパパの大嫌いなスカーチョ履いた


これ本当に楽ちんでいいわー

パパはこういうの大嫌いみたいですが、わたしはけっこう気に入ってるの

ちょっとでかけたときは軽いカーディガンを羽織りました(髪もひっつめから夜会まきアップに


こないだ親友のkに会ったとき、袖なしマキシワンピースで腕丸出しのkを見てわたしもやろうと思ったけど、ここまでのランニングだとちょっとできないわね(^^;)
でもkみたいにわたしもどんどん腕出していこうと思いまっす!!
そのkですが、高校からの仲良しでわたしは親友と思ってます。
わたしは地元に嫁いだので昔からの友達が結構いて、ランチや飲みなどはほとんど向こうから誘ってもらってます(ありがたいことです)。
わたしが自分から連絡する友達ってkだけ。
それをこないだkに言いました。
「わたしが自分から誘うのってkだけだよ」って。
すると「わたしから誰にも連絡しないから、ゆりちゃんしか友達っていないよ」だって。
kは高校のときは仲良しグループのひとりでした。
卒業してからは仕事や結婚、離婚そしてまた同じ人と再婚してあちゃらこちゃらに移動してるk。
kはやさしくてすごい気が利いて美人、だから昔からみんなに好かれる人気者。
だから行く先々でkの回りにはいつもたくさんお友達がいます。
だけど長ーーーく続かない。
kは謙虚なので、学校や職場や住むところが離れると自分から連絡しないからだんだん友達とも疎遠になってしまうみたい。
自分から連絡してこないkに、わたしのがいつもでしゃばって連絡し続けて会い続けてもう30年以上になります。
わたしは心優しい人を見つけたら、その人を離しません!
パパもそのひとりです。
kもパパも他の人のことをまず考え、そして自分を与えられる人です。
ふたりからは今までものすごいたくさんのかけがえないものをもらいました。
好きな人には自分から連絡すること、そしてその人をずっと離さないこと。
そういう優しい人と一緒にいるだけでしあわせな気持ちだから。
というわけで、これからも死ぬまでこのふたりを離さないぞ

いつもありがとうございます。

にほんブログ村