みんなと会うのは年末の忘年会以来。
家族以外の人と会うのは今年初なので、お誘いのメールもらったときはうれしかったです

昨日行ったのは中華のバイキングランチでした。
わたしはそんなに量食べない上にバイキングはお値段高めなのであまり好きじゃないんだけど、気心知ったる昔からの友と、気を使うことなくたっぷり(昨日もわたしたちが一番最後になっちゃった)おしゃべりしてとっても楽しかったです。
ランチへはこんな恰好で行きました。

下に着てるのはワンピースです。

これINDIVIのワンピースなんですが、ヤフオク中古で2000円プラス送料でお得にゲットしました。
ちょっとミニ丈すぎたかもしれません。

ネットで買うと、どうしても「あれこんなんだったんだー」ってことがあります。
お得に買えたのはいんだけど、こないだ楽天で似たような青のワンピース買ったばかりで。
これです。

こちらの青になります。

他にも色があるんだから違う色にすればよかったかもー。
そのうえ、楽天の不二子ワンピースも持ってるんだけど、これもやっぱり青。
こちらの青になります。

それに加えてユニクロのネイビーの長袖ワンピースも持ってる(ヤフオクで中古)という・・・・
青とかネイビーとか色の濃さはそれぞれですが、なんでわたしっておんなじような色を買ってしまうんだろう。
そのうえ、昨日羽織ってったベージュのダウンコートもちょっと丈が長い似てるダウンコートのもってるしーーー。
せめて買うときに持ってない色にすればいいものを、ほしい色って同じなんだものーー。
世の中はミニマリストブーム、断捨離ブームだというのに、ホントばか〜〜〜〜〜〜。
でもでも、ちゃんと着ればいいわよね汗
わたしは結婚して数年間、おしゃれを捨てて髪もぼうぼう、お化粧も全くしなかった(面倒で化粧水さえつけなかったさ)時期があるんです。
そのとき人生も楽しむことも捨てて、「どうせわたしなんて」とひねくれてた感じでした。
自分を変えようと思ってダイエットしたときにはじめに変えたのがそう、洋服なんです。
明るい色の女らしい洋服(斎藤一人さんおすすめ)を着るようになったら、気持ちも明るくなってきて、どんどん人生もハッピーに変わったの。
おしゃれをすることで、メイクもちゃんとしようとしたり、運動してスタイル維持に励もうとする気持ちがでて、それに気持ち自体もアップする。
それにともなって運勢もハッピーに変わりました。
女ですもの、おしゃれ(する気持ち)は大事よね

と、自分を肯定する文句を並べて、散財した(といっても中古だったり楽天ポイントで買ったりしてるから、たかがしれてんのよ♪)自分を許すのだ。
それにしても青系のワンピースをあとからあとから買ってるというのに、文句ひとつ言わないパパに感謝しようっと(気づいてないだけかな!?(^-^;)

江原啓之
「物質を上手に使うことも必要です。メイクも洋服もアクセサリーも自分の波長を高め、心を元気にする小道具だと考えてください。
中略
美容やファッションへの関心を取り戻し、喜びを思い出してください。物欲もほどほどあったほうがよいのです」

いつもありがとうございます。

にほんブログ村