いつもですが、今回もテストの範囲表が配られてから、毎日一緒にコツコツ勉強してきました。
昨日はうれしいお客様


一年以上も学校に来られないでいて、中3になって学校にこられるようになった、ブログにも書いてるyクンです!!
土曜日に次女のところに「わからないところがあるから教えてほしい」って電話があったんです。
一年以上も不登校していた子が学校に来るようになっただけでもすごいこと。
はじめは学校に来られても、休みがちで、ことばの教室までだったのが、みんなのいる教室に来られるようになって、みんなと一緒に修学旅行まで楽しんでこられただけでもすごいこと。
そして今回、それに加えて、テストでいい点数をとりたい!ってがんばってるなんて!!!
すごい!すごい!!
いつもyクンと遊ぶときは、yクンの「うちに来て」って言われてるんですが、今回は我が家に来たいとyくんが言ったそうです。
「yちゃんがそういってるんだけど、うちでもいい?」というので、「もちろんいいよ!わたしとお姉ちゃんもいてもいいならねーーーー!!」
昨日、次女はyくんが午後から来るので、午前中からパウンドケーキを焼いてました

それで午後になって、yくんが自転車で、問題集を持って勉強しに来ました。
でしゃばらないようにしよう・・・・って思ってたんだけど、やっぱりうれしくて「yちゃん、今までおうちで自分で勉強してたの?」って聞いたら、素直に「はい」。
「そっかー、えらいね!yちゃんはもともと頭がいいから、今からちゃんと勉強すれば○高行けるからがんばろうね

わたしだてに次女と勉強してないので「それでyちゃんどこがわかんないの?ん?因数分解?因数分解はすごく大事だからねー。高校入試にも出るし、高校入ってからも使うからね。因数分解の四つの基本の公式はわかる?わかればそれに当てはめればいいんだよ。証明はわかる?」
ってべらべらしゃべってたら、次女が「ママが教えてあげればいいじゃん〜〜〜

「あ、ごめんごめん、せっかくミーちゃんに教えてもらいに来てくれたんだから、ミーちゃんが教えてあげな」と言って、わたしは慌てて別室に逃げました

それからyくん5時まで茶の間で勉強して帰りました。
長女も茶の間に一緒にいたので、ミーがちゃんと勉強教えてあげられたか聞いたら、「うん、教えてたよ。yちゃん、因数分解の公式はわかるけど、実際の問題だとわからなくなっちゃうっていうから、わたしも〜〜してみたら?って、教えたんだよ」と言ってました。
そっかー、長女も一緒になって教えてくれたんだって聞いて、うれしかったです。
本当に今年になってyくんには驚かされっぱなしです。
あきらめないで勉強もがんばって、○高を目指そうね!
もともと頭いい子だから、あきらめなければきっと大丈夫だと思います。
そして、学校に行けなかった時の傷も、大きな糧、成功に変えていけるね

わたしは今日は楽ちんな恰好でした


下に着てるのはマキシワンピースで〜〜す


やっぱり伸び伸びワンピースって着てて楽で、見た目もより女性らしいから、わたし好きだなーーーーーーー

ひと呼んで、「女神スタイル」ワンピースです


いつもありがとうございます


にほんブログ村